【VODで読める電子書籍】『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実 (日経プレミアシリーズ)(峰 宗太郎[著], 山中 浩之[著])』の紹介

どもども、さむたろうです^^

動画配信サービス(VOD)で読めるおすすめの電子書籍や雑誌、漫画などを紹介しています。また、目的別にVODを選べるようにまとめた記事も載せているのでVOD選びの参考にしてくださいね^^

【内容紹介】
「新型ワクチンは9割効く、ってどういう意味? 」
「ワクチンができれば、もうマスクはしなくていいの? 」
「なんでこんなに速くワクチンができたの? 」
「あれ、インフルエンザワクチンはいまいち効かないですよね? 」

「新型コロナワクチン」の接種開始を前に、その効果とリスクを巡って議論が盛り上がってきました。Twitterで5万人のフォロワーを持つ米国研究機関在籍の若手ウイルス免疫学者、峰宗太郎先生が、対話形式でとっても分かりやすく、そして時には辛辣に、新型コロナと人間の免疫系、そしてワクチンを巡るさまざまな問題について語ります。メディアやネットの情報に踊らされず、パニックを起こさず、冷静に自分の頭で判断するための科学的トピックが満載です。

【目次】

●第1章 新型コロナの基礎知識と振り返り

ウイルスはヒトの細胞を乗っ取って増える
猛スピードで進んだ新型コロナの研究・対策
致死率はインフルエンザ並み、なのか
感染しても気付かず人にうつしてしまう
対策の中心は飛沫感染を防ぐこと
接触感染対策は「やりすぎ注意」
呼吸器感染症対策のゴールデンルール、睡眠と栄養
現行の「感染を避ける」行動原則は案外正しい
完全な終息はワクチンによる集団免疫獲得、だけど……

●第2章 治療薬とワクチン、基礎の基礎

特効薬はないが、戦い方は分かってきた
「薬が効いた」という言葉の意味
「谷」が見えてくるのは、研究が進んだあかし
「免疫力」に気をつけろ
正しく知りたい、「集団免疫」
ワクチンの主流「不活化ワクチン」とその限界

●第3章 「核酸ワクチン」への期待と不安

遺伝子工学の世界からやってきた新型ワクチン
去年までは「遠い未来に実現するワクチン」だった
技術進歩とSARSの知見により猛スピードで開発
核酸ワクチン、どうやら効きそう
「90%を超える有効性」の意味は

●第4章 ワクチンとヒトの免疫、基礎の基礎

ワクチンの「効く」「効かない」はどこで見る
「自然免疫」と「獲得免疫」
免疫系の反応を測定するのは難しい!
「数が増える」と「効果がある」は別問題
ワクチンを二度打つ理由
インフルエンザワクチンが「劣等生」なワケ

●第5章 新型コロナ対策の「湯加減」

クラスター対策を通して「感染する状況」が分かった
「熱いぞ」「温いぞ」と入りながら調整するしかない
ある程度の集団感染、クラスターは「是」とする
「体調が悪かったら休む」が根付けば完璧だ!?

●第6章 やっぱり知りたい、PCR検査

もし「鉄道並みの質と量のマニア」が感染症にもいたら
「有効打がどれくらい出るか」が大事
「高齢者だけ厳密に」はなぜ非現実的か
歯切れがいい対策は、たいてい「不都合な真実」を無視している

●第7章「無制限PCR検査」が見せた理解のズレ

3回やって「陰性」「陽性」「陰性」、さてどうする
インフルエンザの場合はどう診断しているか
無症状の感染者は、PCR検査で拾い上げるのが難しい
スウェーデンは「集団免疫」を目指したのか
検査を受けて安心したい人々は「いいお客様」かも

●第8章 根拠の薄い話に惑わされない思考法

同じデータを見て、なぜ結論が違うのか
医師国家試験には「検査の間違い」が前提の出題がある
にんげんだもの、感情もあるさ
謎理論が生まれてくる背景

●第9章 誰を信じるのか、信じていいのか

「信じていい情報」を見抜く術はあるのか
ネットで情報収集すると、トンデモ理論を作りがち
健康・医療系はまともな本が本当に少ない
「人の考えは変わって当然」と思うべし

※電子書籍『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実 (日経プレミアシリーズ)(峰 宗太郎[著], 山中 浩之[著])』はU-NEXT(ユーネクスト)【31日間無料お試しキャンペーン中】で読むことができます。

見逃し配信バナー
電子書籍

>>>参考にしている動画

【2023年版】目的別でVOD選びをしたい方

アダルト動画のサブスクなら「Hey動画見放題プラン」が超おすすめです。

↑どの動画配信サービス(VOD)を選べばいいか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!↑
【文字起こし】『新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実 (日経プレミアシリーズ)(峰 宗太郎[著], 山中 浩之[著])』皆さんどうもこんにちは本要約チャンネルの量です2月下旬から3月上旬には医療従事者を対象にワクチン接種が始まる新型コロナワクチン一般の方も5月あたりから摂取可能になるのではと言われています様々な感染症に対して免疫をつけたり免疫を強めるために設置されているワクチンなのですが新型コロナワクチンについても重症化を防いだり発熱や咳などの症状が出ることを防ぐことが海外では明らかになっており欧米などで緊急接種が行われています数万人にワクチンとワクチンでないもののどちらかを2回投与し発症者や重症者の発生頻度を比較した実験ではワクチンを接種したグループではワクチンでないものを摂取したグループよりも170から95%発症者が少なかったと報告されていますしかしネットを簡単に調べるだけで新型コロナウイルスが変異するからワクチンには効果がないとかワクチンには怖副作用があるといった情報とも出会えます一体何を信じればいいのか全ての情報に疑いの目を向けつつも自分でしっかりと判断する必要がありますそこで本日は新型コロナとワクチン知らないと不都合な真実という本を紹介し基本的な新型コロナとワクチンの知識をインプットするとともに今の日本のコロナ報道に潜む罠についても見て行ったると思います本日紹介する内容は以下の三つです第1章新型コロナウイルスについて現場確実に言えることを第2章ワクチン第3章他の国に実験させてその成果だけいただくのはありかぜひ最後までしっかりと見ていって下さいそれでは早速参りましょう第1章新型コロナウイルスについて現場確実に言えることをまずコロナウイルスというものは何なのかからお話ししたいと思いますよく使われるコビットナインティーン新型コロナウイルス感染症というのは it ナインティーンという病気の名前なんです勘違いされがちですがウイルスの名前ではありませんまたホビットとはコロナウイルスディジーズの略ですそこに2019-19がついて2019年に発生したコロナウイルスによる疾患という意味でコビットナインティーンと呼ばれていますそして今回のコロナウイルスは名前の通りウイルスなんですがウイルスは生物と言えるか微妙なラインのものだという認識をまず持っておきましょうウイルスが生物だと言えない理由は細胞を持たないカラーなんですね人間を始めとするいわゆる生物っていうのはマックで囲われた細胞でできていて細胞の中で生きるために必要なエネルギーを作ったり遺伝子をコピーして増殖したりするんですがウイルスにはそういった基本機能が欠けているんですじゃあウイルスはどうやって増えるのか実はウイルスは人の細胞のっとって増えるんですウイルスはいわば入れんし屠蘇の入れ物だけの存在なんですだから単独で増えることはできませんその代わり別の生物の細胞に侵入しその増殖機能を乗っ取って自分の遺伝子のコピーを増やすわけですさてウイルスが細胞を持たないから生物ではないという話人の増殖機能を乗っ取って増殖していくという話はご理解いただけたでしょうかここからはコロナウイルスについてもう少し見ていきたいと思いますコロナウイルスというのはいわゆる風を起こすウイルスのひとつです風を起こすウイルスにはライノウイルスやヒトメタニューモウイルスなど他にもいっぱい存在しウイルス以外の原因による風もあるんですそして普通の数のうち10%から35%はコロナが引き起こしていたと思われますつまり言ってしまえば非常にそこら中にいるウイルスがコロナウイルスなんですコロナウイルスにはこれまで判明していただけでも種類がありましてそのうち4衣類が風の主な原因になりますその4種類とは別に2種類 SARS と MARS この二つの病気の原因となるウイルスがあるんですさて最初にコビットナインティーンはウイルスの名前ではないという話をしましたが今回の新型コロナウイルスの名前は SARS コロナウイルス2と言いますサーズを起こせるコロナウイルスによく似ていたことから命名されたわけですコロナウイルスの中で7番目に見つかった人に感染するウイルスになりますこの SARS のウイルスとの類似性の高さが新型コロナ攻略の鍵になるかもしれないということになります SARS は2002年に発見されて2003年に大流行となりました中国から流行して複数の国に広がりましたが日本には一切入ってきませんでした SARS は致死率がおよそ10%もあったんです今の新型コロナウイルスは致死率が2%くらいです SARS と 流行しました今でも中東でぽろぽろ流行っていまして父率が35%くらいあります10人かかれば4人が死んでしまうという恐ろしい病気ですこのウイルスも SARS コロナウイルス2と少し似ているんですけどやはりコロナウイルスの方がずっと類似性が高いと言えますさてここまでで新型コロナウイルスの名前は SARS コロナウイルス2でありますと非常に似ているというところまでお分かりいただけたかと思います次に新型コロナウイルスとよく比較されるインフルエンザと比べて新型コロナウイルスについて見ていきたいと思いますまずよくニュースなどでも目にする基本再生産数と実効再生産数についての理解が必要です基本再生産数は免疫がない何も対策が講じられていない状態での一人の感染者が何人に移してしまうかという数値です実効再生産数は免疫やワクチンあるいは外出規制などの対応策がとられている現場で一人の感染者が何人に移してしまうかという数値です実効再生産数の場合は取り巻く状況によって変わってきてしまいますのでここでは基本再生産数で比べたいと思います基本再生産数は季節性インフルエンザで1から3程度新型コロナウイルスでは2前後と言われていますつまりいわゆる感染力はインフルエンザも新型コロナもあまり差がないということになりますしかし致死率が大きく違うんですいきなり結論から申し上げるなら新型コロナの致死率はインフルエンザの100倍あるんですねそもそも市立には CFR と ifr があります CFR は致命割合のことでその感染症だと確定診断が出た患者の形の中での亡くなられた方の規律ですもう一つは ifr でこれは幹線地名割合と言って確定診断は出ていないけれど感染したと思われる人を分母に撮ったものですもちろん正確な感染者数は分からないので推定したものになりますこれはなんとかの感染症だと確定診断が出せる国は多くは先進国であり医療体制が整わず検査が進まない国もある中で医療体制の違いを吸収して致死率を検討するために if はあるが使われるんですしかしこの CFR と ifr は大きく数値が変わってくるので混同してしまうと本当の新型コロナウイルスの強さが分かりにくくなってしまいます ifr は確定診断は出ていないけれど感染したと思われる人を分母に撮ったものなので分母が大きくなりがちで値がかなり小さくなってしまうんです例えば新型コロナウイルスの CFR は2%程度 ifr は0.657パーセントと言われています致死率2%と致死率0.657パーセントでは違いますよねですから比較が大切になってきます季節性インフルエンザの致死率は良くて快適には0.1%未満と言われていますがこれは医療機関が未整備の国も含めて世界全体で考えるとこのくらいだろうという推定値つまり ifr なんですそこで日本のインフルエンザに関して CFR を調べると CFR は0.02から0.03%というデータがありますつまり CFR で比べるとわかりますが新型コロナが約2%なのにインフルは約0.02%私立が100倍近く違うということがわかりますさらにインフルエンザにはワクチンもありますし症状が多くの人に出ることから感染者が発見も比較的容易なんです一方で新型コロナウイルスは自覚症状がない場合もあり診断隔離が難しいということもあってインフルエンザと同じような対策をとっているだけでは感染が広まってしまう危険性があるんです感染が一気に広がればその大半が軽症者だとしても必ず出てくる重傷者も確実に増えます結果として医療機関が対応できる限界を超え診療ができなくなれば氏者の絶対数も増えてしまうだからこそ慎重に対策を進める必要があるんです第1章をまとめておきましょうポイント市ウイルスは細胞も都内から生物ではなく生物の増殖機能を乗っ取って増殖していくポイントに新型コロナウイルスの名前は SARS コロナウイルス2であり SARS と非常に似ているぽいんとさん新型コロナウイルスはちょっと怖いインフルエンザ程度の話ではなく慎重に対策を進めていくことが大切まず基本的な新型コロナウイルスの知識としてここまで抑えて次に進んでいきましょう第2章ワクチンマスクだったり密を避けたりと今現在の私たちの飛沫や接触感染を気にし続ける習慣はいつまで続けなくてはいけ 人間に投与したり投与する容量を安全性と効果の見定めのために段階的に増やしていくところを飛ばしたりしているんです5年から6年かかるところを1年以内でやろうとすれば倫理観安全性がトレードオフにならざるを得ませんワクチンは新型コロナ対策の決定版であることに間違いはないんですしかしもしもワクチンに何らかの問題があった場合伝えが高い分子都合が引き起こすハンドは間違いなくものすごいことになるんです日本では今後別の病気を含めたワクチン接種が済まなくなる可能性だってあるんです国民の過剰反応でワクチン接種が取りやめになるというケースも実際に存在していますしっかりと情報を判断できる目を養うことそれが第一に大切なんですそもそもワクチンは感染する前に摂取して人から人への感染を防止するのが最大の目的です感染した際に症状を軽く抑える効果も期待できますつまり簡単にワクチンって何のためのもの買って行ったら人の体に特定のウイルスに対する免疫をつけさせるための手段と言えるんですそのために一度身体にウイルスを感染させもう一度同じウイルスが体の中に行ってきた時のために備えさせるというのがその簡単な方法なんですがこのワクチンにもたくさんの種類があるんですまず生ワクチンこの生ワクチンなんですがこれはウイルス病原性を弱毒化して良かった形で体の中に入れるという方法なんですねこの生ワクチンは接種後に出られる免疫が強固で自然感染による強力な病原体の感染を防ぐことができますがウイルスや細菌が体内で増殖するので接種後しばらくして発熱や発疹などその病気の症状が軽く出てくるというデメリットがありますそのデメリットを解消したのが不活化ワクチンこれはウイルスをホルマリンとかにつけて殺しちゃって体内で増えないようにするそのテーブルを綺麗に生成して成分だけを打つというものですこのよ大西んだウイルスを体に打ち込んでも実際に感染病気を防げることが分かってきたんですが不活化ワクチンでは実際に体に感染が起こるわけではないので免疫系の反応が若干弱いんですつまり反応が薄かったり効果が長く続かないこともわかってきたんです例えば3年ぐらいは続くんだけど4年後にはまた感染してしまう可能性があるこれは何が理由なのかという研究が進みだったら免疫系の刺激を強く与えてあげればいいんじゃないかという発想でアジュバントというものが考えられましたアジュバントとはワクチンの成分と同時に打ち込んで免疫系を刺激してあげるものです入ってしまえば大変だこれは本当に感染したと勘違いさせるようなものだと言えますこれで効果が得られるということになり世界的なワクチンの主流はこの不活化ワクチンということになってきていますしかし不活化ワクチンというのはウイルスを増やさなければ作れないワクチンです例えばインフルエンザウイルスのワクチンはまず鳥の卵にインフルエンザウイルスを入れるご飯と増やしていきますそこからウイルスの粒子を取り出してきてホルマリンなどで殺して清々して売っているんです今でもこれでやっています実際に現場で使われているワクチンもほとんどが不活化ワクチンなのですが量産と効果に限界があると言えるんですそしてその後70年代以降のバイオテクノロジーの急速な発達があなたのワクチンを生み出しますウイルスを増やさなくてもウイルスの成分をひとつだけ人工的に作って売ってみたらどこだろうという発想が出てくるわけですこれが組み換えワクチンと言われるものですこれを人の体に打ち込んだらちゃんと免疫ができることがわかりましたただし不活化ワクチンと全く同じ理由で刺激が弱いなのでアジュバントだったり接種スケジュールなど方法論がどんどん発達していきましたここまでがワクチンとしてはオーソドックスなワクチン三兄弟ですしかし新型コロナ用のワクチンはこの三つのワクチンではない全く新しいワクチンを使用しているんですこれまで紹介した三つのワクチンはウイルスの全部や一部を用意して体に入れていたわけなんですがところがねウイルスの西武のタンパク質を人の体の中で作らせてもいいんじゃないかという発想が現れたんですウイルスの一部のタンパク質の設計図に当たるものを打ち込んで人の体内で作らせて免疫系を刺激しようという考えなんですがつまり第1章でウイルスが人間の増殖昨日則って増えるという話をしましたこの細胞増殖機能を使ってウイルスの一部のタンパク質だけを増やし免疫系を刺激しようということなんですねこの方法のメリットは製造が比較的簡単管理が比較的容易コストが安い量産しやすい流通もさせやすくなるというところにあります最初は自己複製能力と増殖力を失わせたウイルスに設計図を持たせて細胞の増殖昨日の所まで運ばしていたんですが技術進歩により 動物実験ではうまくいっていてしかも理論上うまくいくであろうこともよく分かっているんですだけど人で承認されたものが販売されたことがないから実施上の問題点の洗い出しは全然これからの話なんですコロナ流行前の2019年秋頃までに核酸ワクチンについてのレビューがいくつも出ていまして長い時間がかかるだろうけどこういうワクチンもそのうち実現化されるよねとか明るい未来がそのうち行ってくるよねとかでも実現には10年か20年はかかるよねという内容だったんですしかし新型コロナがやってきたことで状況は一変しましたそもそも mrna ワクチンや DNA ワクチンを人向けに作ってみようという試みは感染症のワクチンとしては SARS やマーズ向けに行われてはいたんですしかし様々な理由で開発がストップしていたんですねそれがこの新型コロナワクチンの流行が起こった時にこれは SARS コロナウイルスとそっくりなウイルスだから今まで開発していた技術が応用生きるぜということでワクチンの研究者医薬品の企業が色めき立ったわけです今回のワクチンの開発競争はこんな状況下で始まりました新しい技術でサーズマーズ対応を考えていた RNA DNA およびウイルスベクター関連の研究者や会社がスタートダッシュをかけていて目立つのはそういうところばかりなんですワクチンの開発レース特に核酸ワクチンの場合はどこの国が最初にワクチンを開発するかという化学大国ぶりを見せつける効果を狙っているところもあるように思います一方で不活化ワクチンや成分ワクチンの開発が進められてはいるんですテクノロジーの波に乗っていないぶん遅いということで行動があまりされていないみんなも注目してくれないということがあるんですがこっちは安全性や副反応については経験から概ね予測ができるものなんですそちらが販売されるのは2021年の夏から秋以降になると思われますまとめますとこの新型コロナで最初に出てくるワクチンというのは3ワクチンと呼ばれるものだということなんですそして核酸ワクチンの第1の問題点としてはたくさんだけを打ち込む治療はこの核酸ワクチンが人では初の証人になるということですワクチンが作られ後は打つだけなんですが人でどうなるかは打ってみるまでわからない広く試されていないテクノロジーに今日会も全世界も前のめりになっている最先端のエッチに全速力で突っ込んでいるという構図になってしまっているんですメリットは大量生産などが簡単であるテクノロジーとして権利はよく分かってきているといかにも科学の進歩という面があるんですでメリットは安全性も効果もまだまだこれからだということなんですねはっきり言ってしまえばこれは新規の大規模な社会的人体実験と言えます車体がそれを求めているのだから遠いやむを得ないという部分はもちろんあるんですしかし科学の視点から行けば本来20年かけてもおかしくないくらいの検証を思い切りすっ飛ばしているというもんだ愛はしっかりと認識しておく必要がありますワクチンを開発している会社が言わずもがなの安全性と個人の健康を最優先するということをあえて生命として出したぐらい引いていけどんどんになってしまっているんですしかしだからといってこの新しい技術のワクチンをただ怖がるというのもまた違います楽観的に考えることができる面としては人に打った試験の結果からは人の体においても免疫がちゃんと反応するということが確認されたということですファイザーとビヨンテックが開発中の mrna ワクチンの大規模実験で実際に効果が高かったと発表しています一方安全性についてはあまり報道されてはいませんが有害事象は出てきています発熱頭痛などを含めると相当な数出ています普通だったらワクチンの治験が提出するぐらいのものも出ていますこれが緊急事態ということもあり激アマな記事になっているところがあるんですまた AD が起こってしまう可能性も指摘されています ADD とはウイルスに抗体がくっつくことで感染や症状が促進される現象のことでワクチンを打つとそのウイルスに感染した時に帰って重症化してしまうという逆効果が見られるということなんですこれは動物実験段階では SARS のワクチンでも怒っていたんです第1章で説明した通り新型コロナは SARS とすごく似ているウイルスなので AD が起こってしまう可能性も指摘されているんです今のところ新型コロナワクチンの動物実験では観測されていないんですけれども半端な抗体ができるとそういうことが起こり得るのでちゃんと調べていく必要があるといいますまた長期的な予後がわからないというのも懸念材料です今までのワクチンというのは子供の時に言って寿命を全うするまで問題なく生きてきた人がいくらでもいるわけですだから実質的に長期的な結果が実証できているんですところが今回の核酸ワクチンについては今回の事件までに打った人がほとんどいないわけですうって10年後に起こるような副反応が これについては他国でのワクチン接種の効果などの報道を見ながら判断していくしかないと言えますまたもちろんワクチンにはリスクがあるということも知っておく必要があります副反応が出る人も当然ながら存在しますどれだけワクチンの有効性が高かったとしても仮に副反応で死者が出てしまった場合はワクチン指定派の人が多数出てくることが予想されますそういった際にもしっかりと情報を自分の目で見定めるその姿勢を持ち続ける必要がありますリスクがあるということをしっかりと認識した上でワクチンについて考えることが大切だと言います第3章をまとめておきましょうポイント市ワクチンに関する倫理問題として結局感染を防げるかどうかというのは実験でワクチンを打って感染させてみないとわからないということがあるポイントにワクチンにはリスクがあり副反応が出る人も当然ながら存在するポイント酸核酸ワクチンは科学的達成度としては楽観的になれえるところが出てきた一方でリスクや社会の授業については懸念されるところも残るいかがだったでしょうか最後に著者の峰先生の情報への向き合い方をまとめさせていただきこの動画の締めとさせていただきたいと思います今回のコロナウイルスの流行でもおわかりいただけたように流行に乗じて多くの専門家が出てきましたコロナ関連書籍もこの本を含めたくさん出版されています中には俺様アディロン独自理論決めつけなどが多かったりとんでもと言っていい内容の本もあります概ねまともな本に重大な間違いが混じっていることもあれば内容がもう陳腐化してしまったというものもありますそういったところから出てくる本当に様々な情報を簡単に信じてしまって良いのかそもそも自分はどのようにして信じたり指示したりすることをしているのかそういう前提混沌基本的なところから自分自身を見つめ直し落ち着いて考えることがなにより大事なんです例えば日本音における公的な対策は専門家会議による検討発信もあり世界的に見てもかなりまともな提言を多く受けたものになっていますそういう意味においてもまずは公的な情報をしっかりとしてることを検討することが重要です皆さんは内閣府内閣官房厚労省分科会などが発信する情報源である Web サイトを直接見て選んで検討したことがあるでしょうかおそらくしたことがあるというのは少数派の人だと思いますならばメディアはそういった公的情報色眼鏡中条なかっとなく十分な分量で正しく繰り返し分かりやすく伝えているでしょうかそうと言えないと思います法的な情報ももちろん間違っていることはありますしかし多くの専門家多くの人の目が通った情報を発信したいを明確にし自己利益の目的なく発信しているわけですから情報を集め尻検討する価値がある場合がほとんどですよくある独自情報というものはどちらかと言うと間違っていることが多いですし信じてしまうのはリスクが高い場合が多いんですセンセーショナルさやキャッチャーさを狙ったメディアの情報や信者獲得ヤジロンのご選択をしたい専門家による情報が目立っているのも事実です専門家だからと鍵入れ信じることテレビが入っているのだから東武病に前提にすること新聞出しと思考停止で真に受けること全て非常に危ういと言えます確実で絶対な情報ソースなんてないんですそれは公的情報も含めてです簡単に手軽に手に入り正しいことが保証されているそんな情報はないんです90%正しいことを言っている人でも間違いが入ることも当然あるんです感染症などの医療医学のプロである医師や研究者が書いた論文ならばと思うかもしれませんがそれもダメなんです論文にもいくらでも間違いはありますし昨今査読前のプレプリントやそれ以前のプレリリースなど科学的にはゆるゆるでどうしようもない情報も散々発信されているんです牽引性などは専門性をもとにしても全く信用の根拠にならない時代なんです公的情報も含め複数の情報源からの情報を集めて検討しそして妥当なラインを知っていくそして咀嚼して行動していくそういうことを丁寧に根気強くそれぞれが継続して行なっていくこれが一番大切なんですコビットナインティーン対策として基本的に妥当な情報はもう十分に出ているといっていいでしょう対策として三密を避けるマスク距離をしっかり手を洗うなど基本的な対策が重要でありこれらが守られないところから感染が拡大しているということが実際に多いんです淡々と基本的な予防行動をとっていくことこそ必要十分な行動なんです魔法の弾丸も水晶玉もありません特効薬が効く特定の食べ物が効くうがい薬がなどなどこれだけで一発解決という便利なものはないんです知るべきことを知り正しく恐れることができるように