【VODで読める電子書籍】『すべては導かれている:逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟(田坂 広志[著])』の紹介

どもども、さむたろうです^^

動画配信サービス(VOD)で読めるおすすめの電子書籍や雑誌、漫画などを紹介しています。また、目的別にVODを選べるようにまとめた記事も載せているのでVOD選びの参考にしてくださいね^^

その覚悟を定めると、想像を超える「不思議」が訪れる

人生に起こる、挫折や失敗・敗北、病気や喪失などの多くの苦難。
そうした局面で、「ついていない」「自分には運がない」、
あるいは「こんな目に遭うのは、あの人のせい」などと
ネガティブな感情にとらわれてしまうことが多い。
しかし、もう立ち上がることができないと思われるような逆境においても、
「すべてに意味がある」「私たちは良きことを為すために導かれている」「逆境は成長の機会」
「苦難を乗り越えるために必要なものはすべて与えられている」ことを心に定めると、
力と叡智が湧き上がり、それまで想像もしなかった不思議なことがやってくるーー。

科学の道を歩んできた著者が、自らの身に訪れた逆境の数々と、
覚悟を定めたあとに起きた不思議な人生の転換を、
「大いなる何か」に関する考察と共に語り尽くす。

人はいつ死ぬかわからない、そして、いつか必ず死ぬ。
だからこそ、この与えられた一日を、力を尽くして生き、歩み、成長していこう、
という「成長への意欲」が人生のすべてを肯定する原動力になる。
そう考えれば、不運・不幸と思われる出来事も、
成長の糧として歩みを進めることができる、と著者は語る。

今、苦しみの中にいるすべての人へーー。
日本を代表する思想家が、これまで明かさなかった数々のエピソードを織り込みながら、
思いのすべてを綴った、必ずや読者の人生を変える、感動のメッセージ!

※電子書籍『すべては導かれている:逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟(田坂 広志[著])』はU-NEXT(ユーネクスト)【31日間無料お試しキャンペーン中】で読むことができます。

見逃し配信バナー
電子書籍

>>>参考にしている動画

【2023年版】目的別でVOD選びをしたい方

アダルト動画のサブスクなら「Hey動画見放題プラン」が超おすすめです。

↑どの動画配信サービス(VOD)を選べばいいか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!↑
【文字起こし】『すべては導かれている:逆境を越え、人生を拓く 五つの覚悟(田坂 広志[著])』田坂です今日非常に感慨深く行ってまいりました3年前でしょうか仙台なのあすか会議を招きいただきましてまあ私あのいつもこういう場でお一つだけ覚悟を定めていること一期一会ですねやっぱり片島1回もこの公園を招きいただく今日この日が最後だと思い定めて講演をさせて頂いてるんですが従ってあのアシカ会議もうあれ以上の好演もも未熟な一人の人間ながらそれはもうできないという思いでその日させていただきましたよもやまたお招きいただくことになるとも思っていなかったんですがまあこれ何かの天の配剤でしょうねま導きと言ってもいいママたらこうやって明日から会議の招きいただいたことをあらためてお礼を申し上げたいと思いますまあ先ほど申し上げたようにどの公演もどの歯も一期一会と思い定めてますので今日もまた1400枚と伺っておりますが皆さんのかけがえのない人生の時間1時間お預かりさせて頂きたいと思いますまず最初に申し上げたいことなんですが皆さんこの globis という素晴らしいビジネスクールで学ばれてきた方々ですね改めて伺いますが皆さん何のためにこのビジネスクールに入られたんでしょうか私もまた多摩大学大学院という場でビジネスクールの教鞭をとってる人間ですけれどもいつもを最初に受講生学生の方にそう伺います何のためにこの学びの家に来られたんですか MBA を取るためではないですよね資格を取るためではないですよね皆さん想いはたったひとつじゃないですか人生を開きたいその思いでこうやって集められたんじゃないんですか私シーン今ならその人生道を求めて闇続ける人間ですけれども私もまた若い頃道を求めて求めてどうすれば自分の人生が拓けていくのかこれは単なるキャリアアップなどという意味ではないですその想いを持って歩んできましたのでこういう場に集まれて何かを学ぼうとされる方々のお気持ち実話究極その一点であると思ってますこの人生を開くこれ誰にとっても極めて大切なことですけれどもではその人生を開くために大切なことは何かもちろん私のビジネスクールも含めて様々なことをお伝えしてますビジネスの理論ものの考え方ロジカルシンキングそうですねケーススタディもある戦略思考いろんなことを学んでいかれること大切なことですけれども実は人生を開くという一点で考えるならば最も大切なものは私はただ一つだと思ってます逆境力逆境というものを超えていく力ですねこれは皆さんがどれほど優秀な方であってもいや志が高ければ高いほど必ず逆境に貯金されます苦労や困難失敗や敗北挫折や喪失時に病気や事故これ必ず皆さん曲名されることになると思いますその時皆さんどのようにしてその逆境を超えていかれるのか私はこの逆境力ということそれは単なる根性とか忍耐力とか周年といったものではないと思ってます実は世の中には人生には最強の最も強い逆境力というものがありますその話も今日は申し訳ないと思ってやってまいりましたそれが今日のこのテーマですね最強の逆境力とは何かこの覚悟を定めることですねすべては導かれている草を払う定められた瞬間にもう目の前の風景がガラッと変わりますねそして不思議なほど力が湧き上がり何かの叡智がこの目の前の逆境を超えていくための叡智が与えられますこれは私のささやかな体験がそうでしたね 携帯すれば道は開ける力も湧き上がってくる h も降りてくるにもかかわらずそれができないそのことを私は実は私の体験を通じて学ばせて頂きましたその話から今日の話し始めてみたいと思うんですけれどもまあなんとかこういう場もしくは g 1の場でお話をしてきておりますけれどもちょうど35年前1983年の夏私は医者から非常に深刻な病を告げられましたまあ端的に言えば医者の診断もうあなた生命長くない今こうやってさらっと言えますけれども皆さん医者からの匙を投げられたような状態の人間というのはどんな心境になるか地獄ですよね本当にヒビが地獄だったもうどんどん崩れていく自分のこの体それが本当に不安で不安であのあの言葉が生優しい言葉に聞こえるんですよ悪夢よく悪夢だなーって心タイム楽部だっていますけれども悪夢ちゃん大したことはないですよ夢ですから夢が覚めれば消えてしまうんですよ逆なんですよ寝ている最中だけ忘れられるそしてハッと目が覚めるとこの娘っ子国中止なってる自分が現実ちょうどこのような夏でしたねハッと目が覚めるとねその自分が目の前にあるため息をつきながらそしてどんどんこの中で日々を過ごしていた歯医者が見放してますからもう頼るものがないんですけれどもこれは点が導いたんでしょうねたまたま私の両親がある寺を紹介してくれたその寺はある前の寺なんですけれどもそこに行くと何故か不思議なことに大変な病を抱えた方が結構戻って来られるそこに行ってみたら私は元々ゆうぶつろも人間でしたしまぁ光学博士という肩書きでもありますからカープの訓練を受けた人間そんな怪しげなものっていて貼り付けてたんですね医者が見放したものを助けるはずがないそんな寺に行ったぐらいで治るはずはないと思ったんですがやっぱり人間どんどん体の状態悪くなると最後は藁をもすがるという言葉がありますけれどもまあそんな思いでももう騙されたと思って行ってみようと思って行ったその前の寺今日ねこうやって緑に囲まれたこのこういう場に来ると思い出しますねまさにその山の中にあった寺に行った時本当に心細い思いでその寺に入ったでも心の中にバスが期待してたのは何か不思議な呪いのようなものがあるのか不思議な魔法のような治療法があるのかと思ったらとんでもない言ったその日からくわやスキーを渡されて堅牢農作業ですよもう医者が見放してこちらも体の状態悪い人間に農作業明細書はこんな事やってもう病院に入院したがマシだと思ったぐらいだったですけれどもまあそうは言っても周りの方々も農作業されるんで一緒に死のう作業やってこんなことやって何が治るんだってところがね人生って本当に深いですね初日から天の配剤教えてくれるんですよもう処理しの写真今も残ってますけれどもまさにこの森の中にポツンとあるこの後その中で写真が1枚残ってるんですけれども一人の若者が幽霊のように立ってますよもう休憩時間に高校生にして幽霊成り立ってるそう写真が今も残ってますけれども私のことですねところがまいやいやこの農作業が出たら横から声が聞こえてきたという声がどんどん良くなるどんどん良くなるはっと思って横を見たら男性の方が必死に鍬を振り下ろしてるずっと見た瞬間に分かる足がぷくっと膨れてる腎臓だってすぐわかりますよ休憩時間にどうなさったんですかって聞いたら家も見ての通り真相ですはもう病院に出たり入ったりもう医者直してくれるのですわこのままじゃ家族がダメになる自分で治すしかないんですわその言葉が天の声のように聞こえたそうだ自分で治すしかないんだまだその瞬間に全てがつかめるほど すごい光景を見たそれは何か高齢のも老人と言うべき女性の方足が悪いことはすぐ見てわかるも足引きずるようにして桑尾杖のようにして坂道を登って行かれるを見た瞬間にわかりますよこの形が悪いそしてこのキャラにやってきたそしてこのあゆみで登って行かれてもう午前中の作業が終わる頃にようやくたどり着くそれも明らかですよでも私はその方の後ろ姿から座ってきた畑にたどり着けるかどうかどちらでもいい私はこの体で力を振り絞って自分の力で登って行くって間に合う間に合わないと関係ない全力を尽くして目の前のこの現実向き合って登っていくその静かな気迫が伝わってきたこの未熟な一人の人間でも気が付かせて頂いたその方の横を心の中で手を合わせてありがとうございます大切なことを教えていただきましたと心の中で拝みながら横を通り過ぎて登って行ったその日のことを思い出します35年前の夏こうした体験全て私は今10の私に与えたものだと思っていますそして心かねようやくその前寺の前一の石鹸やっぱりそうは言ってもぜひ話を聞いていただきたいと思い続けた日々のその9日目にようやく全市の石鹸長い廊下をずっとその寺の廊下を歩いてね入った市大佐ですけれどその座って全種の前に座った時の間にこの人こと聞かれたどうなさったもう堰を切ったように自分がどのような病気で医者に診断を受けそして見放されもう誰も救ってくれないそのどん底の想いの中でこれやってきたかも雪雪と語って全種の言葉を待った里親深い本当に勇気づけられる言葉を聞かせていただけるんではないかと思って固唾を飲んでこうやって言葉を待ったらおっしゃった言葉一瞬耳を疑う言葉何とおっしゃったかあーそうかもう医者が見放したかそうかもう命長くないかそしたらなんとしちゃったかそうか生命長くないかだがな一つだけ言っておく人間死ぬまで命はあるんだよ一瞬何をやるたかった当たり前のことを言われたような気がしたその後全市がもう一つの大切なことをしちゃってそれで石鹸は終わり長い廊下を歩きながら今何を言われたんだただやはり同色にいる人間強いはっと気がついた人間死ぬまで命はあるその通りだしかしハッと気が付いた自分はもう死んでいた心が死んでいた振り返ればもうこの日までも何ヶ月心が常にこの想いどうしてこんなことになってしまったんだもっと健康に気を使っていればどうしてこんな病気になってしまったんだ俺は運が悪いってその過去を悔いることに延々と時間を使い心のエネルギーを使い今度はそれがなければこのままどうなってしまうんだあーもうどこか他に医者が助けてくれるのかいやそれ無理かそんな未来を憂う最後はどうなってしまうんだこの恐怖家の中で日々を過ごすその瞬間に先ほどの戦士が続けておっしゃった言葉が本当に腹に響いてきた何とおっしゃったか過去はない未来もないあるのは永遠に続く今だけだ今を生きろ今おいでその言葉が心の奥底からもう1回嫁が入ってきてそうだその通りだそして今を行き来れって言葉が心の中で鳴り響く中では誰 スシローが明後日脂肪がもう構わんただこの病に対する恐怖不安公開そのために今日という1日を無駄にすることは絶対にしない今日という1日を大切に大切に精一杯に生きよう明日人生が終わりになるとしても今日という1日は絶対に後悔のない生き方をしようその日から35年前のその日から私は一人の未熟な人間ながらその生き方を始めさせて頂いたそしてもう皆さん目の前にいるように35年行かせて頂いたありがたい人生ですよ天皇杯祭というのが不思議ですね見ての通り35年命ながらえさせていただいただけではなかった皆さんもし皆さんが本当に病があるない関係なく今日という1日しかない今日というこのかけがえのない一日を整体に生きようというその言い方をされたら不思議なことが起こりますよ私はその当時はただただよしさえ生きながらえさせて頂いたらありがたいと思ってその修行に入ったけれども不思議なことに自分の中から何かの可能性が花開き始めたまあまだまだ未熟な人間ですけれども当時の私に比べれば様々な才能が花開かせていただいたそして例えば直感力例えば運気運気を引き寄せる力なぜ乾燥した力が与えられたんですねそれが何故か私は説明できないただ私の周りにいる人間もそのことを感じる方多いようですけれどもなぜか不思議なほども直感そして不思議なほどの大きそういうものが与えられるそれは私という人間が何か特殊な才能を持った人間だったからではないです皆さんこの会場にいらっしゃる皆さんどなたも今日申し上げるその覚悟を定めて修行をされれば人生不思議なほどの何かが与えられますよ私ねいつも申し上げる昨日も懇親会の場で申し上げたこのグロービスというこのビジネスクールの創業者の方もちろん大変な才能も持たれている努力も好かれる見事な人柄ももちだけれども私は横で拝見しててなぜこれほどのことが展開するのかこれほどの方々が集まり見事な世界が生まれてくるのか10番も含めて私はこう思うあの何年も前に書かれたあの一冊の本ではないですか吾人の任務あの本は自分の人生この志のために捧げるという覚悟が伝わってくる本ですよねこのビジネスクールで学ばれるんであればその一点学ばれれば本当が十分ですよ皆さん志を持って生きていくそして志を持つということは単に遠い未来の夢を描くということではない本当の意味での志を抱くということの意味は今日という1日を精一杯に生きる全力を尽くして生きるという意味ですよそれをなさったら不思議なことが起こりますよなぜか素晴らしい方と巡り会うなぜかこのありがたい仲間が集まってくれるなぜかこのタイミングでこのような縁が生まれるそれが我々の人生ですよねそのことを申し上げるといよいよ本題に入らせていただきますね人生を開くそのためには今一つのことを申し上げた今を生きるその根本にあるべき志使命感そのことは申し上げたそしてもう一つ大切なことがこれから申し上げるすべては導かれているその覚悟を認められることですね私ものたこの前店から戻ってくる時に真っ青な空だったその空を見上げながらこう持ったもうその時はこの病気はどうなるかなと全然考えることがなかった不思議ですね空を見上げながらこう持った 大いなる何かに導かれている皆さんその覚悟を定められてはいかがですかただねこう申し上げると量産窓の貴子疑問を持たれるかもしれない登坂さんおっしゃる意味はわかるけれどもその大いなる何かなど本当に存在するんでしょうか私はそのことに対してはもうたった一言いや誰も証明できないですよ人類何千年の歴史の中で誰もそのことを証明した形はいらっしゃらないんですよその大いなる何か時に神と呼び時に仏と呼び時に X と呼ぶのかもしれないそれが存在するかどうかなど本当は誰も証明できないんですよただねいい機会だから申し上げます皆さんよくね新年表と言いますね自信を持てという言葉を使いますねこの神という字の意味皆さんお分かりですかこの神という言葉の意味は誰かが証明してくれるから信じるというのは神とは呼ばないんですよ誰も証明することはないけれども無条件に自分はそれを信ずるこれを持って神と呼ぶんですよ誰かが証明するものは神とは呼ばない例えばニュートンの法則を神とは呼ばない誰かがちゃんと証明できますからそれが単なる科学的常識単なる知識ですよ神というのは無条件に自分はそれを信じる通してそれを信じるのですかと聞かれればそれを信じることが良き人生を生きられるそう思ってるからそう答える方が本当の神を持ってる方ですね新年という言葉の意味は本来そのように使うべきことと私は思います私はその意味において何かを証明してるとかどうとかではない私はそう信じて生きることによってこの素晴らしい人生を与えられたそれだけですよただ実はそれを私だけではない皆さん優れた1000人の姿を思い起こしてくださいどなたでも結構です政治家でも経営者でも文化人でも芸術家でも時にスポーツ選手でもいいどのような形でも見事な意味をされたなぁって方はまず例外なく実は口に出して言う言わないは別としてこの身を持たれてますよ自分は何かに導かれてるだからその方々ご自身の中に眠る素晴らしい可能性を開花し H を身につけ歩んで来られたんだろうと思います私色々な傾斜の薫陶を受けては67年生きてきた人間ですけれども優れた経営者どなたもこういうシーンを持たれてましたね最近の傾斜で少しそうでは無い方がいらっしゃるのが心配になるんですけども私が若い頃君と受けた素晴らしい経営者例えばある経営者は世界のあのショー版カーオブザイヤーを受賞された銀行の頭取がいらっしゃったこの方ねあの例の巡洋艦梨あれが撃沈された時の水平だったもう九死に一生を得て戻ってきた方でしたけれどもこのこともある時ポチッと押しちゃったトサカくんね人は生かされて生きてるからねまあ昔から茗溪者と呼ばれる方はどなたもこの深い宗教的な情報を求めてましたよね大いなる者にいかされた読んでるねそうじゃないですか皆さんよくリーダーシップてことが言われますけれども皆さんどなたも見事なリーダーの世界歩んでこられた方そしてこれから言う方々ですけれども人を導くリーダーという立場に立つ人間がじゃあ自分自身はと聞かれて誰も導くものがないなどというその姿で本当に良いのか伊豆で皆さんもう誰も自分を指導してくれない時代が来るその時に確かに心の中に自分を導く大いなるものがあるその最も謙虚な人間としての心を持っていただきたいその意味で優れた方々どなたもそういうシーンは持たれては言われてますけれども芸術家で言えば棟方志功版画家ですけれども彼のあの言葉もいいですね素晴らしい 大いなる何かが残した仕事だということを堂々とおっしゃる素晴らしい皆さんもこれから何十年かけて見事な仕事を成し遂げていく方々ばかりですよただねその人生の最後に願わくばその言葉を語っていただきたいあなた素晴らしい仕事を成し遂げましたねって聞かれたら何か大いなるものに導かれてこの仕事を残すことができました世の中に光を届ける多くの方々に光を届ける仕事を成し遂げさせていただきましたしかしそれは私が成し遂げた仕事ではない私という人間を通じて大いなる何かが成し遂げた仕事ですそれは人間が語り得る最高の言葉ではないですか私はそう思うそしてこのことは優れた仕事を成し遂げた方々ばかりではない実は人類の歴史を振り返れば何千年多くの方々が神という言葉仏という言葉10という言葉を使ってその存在を信じ続けた日本人は特に当たり前のように日曜の言葉の中で10名でした天の配剤という言葉を使うね天の声という言葉を使う時もある神仏の加護という言葉を使われる方もいらっしゃる何日本人は何か大いなるものに導かれてるという世界でもある意味では最も深い宗教的な情報が本来日常的な言葉になった人々ですよね我々当たり前のに使うあありがたい声をいただきました一期一会という言葉もそうね素晴らしい宗教的な女装我々実は誰もが持っているそうであるならば今日この一言自分の人生は大いなる何かに導かれて歩んでるその覚悟を触れていただきたい皆さんこの瞬間にも振り返っていただきたい皆さんのこれまでの人生こういう思いが終わりではないですかああの時あの人と巡り合ったので道が開けたあの時あの出来事があったから自分の進むべき道がわかったそういう体験を持たれてる方は決して少なくないそうであるならばもう自然に何か大いなるものに導かれてるのではないかその心境になっていかれのでないですかそのこと申し訳で戸田市角をもう十分に受け止めていただいたと思いますただその覚悟収めると2番目の覚悟が定まるんですよね第2の覚悟人生で起こること全て深い意味があるこの覚悟も大切なく今年ね先ほど自分の人生は大いなる何かに導かれてるという台詞の覚悟その覚悟を定めることの大切さを申し上げましたけれども本当にその角を定めたのであれば自然にこの意味がお分かりになるはずだ我々の人生はありがたい状況ばかりではない辛い逆境も含めて全てが導かれているんだそのことに気がつかれますよね言葉を変えれば人生で起こるこうに見える出来事だけが導かれてるわけではない風に見える出来事もまた見事に導かれてるんだという事に皆さん気が疲れると思うんですよねそしてその事に気が付かれるとその部分と見えるときに不幸と見える出来事が意味のある出来事であることに気がつくはずなんですよねこれは大切な覚悟ですよそうでなければ油断すると本当に薄っぺらい人生観になる人生というのはいかにしてラッキーな出来事こんなで行くことだけで生きてけるかそして不安な出来事が起こると落胆してしまうねそして人生の偶然のように見えるで行く事に振り回されるような言い方になってしまう私は皆さんにそういう言い方をしていただきたくないこんな出来事が起こればありがたいそれは当然 社会に入る確かにね今回の出来事残念な結果にはなったしかし大切な意味がある学ぼうこの敗北の中からこの失敗の中からこの挫折の中から学ぶじゃないかそのために天が与えてくれたんだそこまで言い切ることができたら皆さんも既に素晴らしいリーダーでいらっしゃると思いますよ例えば私若い頃なるほどと思った一つのエピソードですけれども昔ある大関が絶好調の時に膝の故障で長期休養を余儀なくされた誰が見ても確かに不幸な出来事ただその長期休養の後長期休場と言うべきですかの後戻ってきてまた素晴らしい業績を残された大関ですけれども引退された後親方になった後に聞かれたあるインタビューあの時代あの挫折は大変つらかったんではないですかという質問に対して何と答えられたかいいですねこの方こうしちゃったえあの膝の故障あれは天が与えた故障だったんですよあの頃の私は絶好調の自分に慢心していただから私はあの時あの挫折を体験しなければならなかったのですあの挫折によって私は大切なことを学ばせていただいたそうしちゃったお見事ですねこれが解釈力ですよマウスペラ人生かの形であればあの時故障がなければもっと何勝も挙げられていう紹介しても増えたんですけどでもその料金だったらあの方は戻ってこれなかったんじゃないですか元々人生の失敗敗北挫折した者は我々を育てるために与えられていると私は持ってますからその意味でこの衣装でも素晴らしいそしてもう一つもっと極限のエピソード私はこのエピソード本当に好きなエピソードこれもなんとかこういう場で申し上げるんですけれどもアメリカで交通事故にあった方がいらっしゃる男性の方運転していて一瞬の不注意から版とぶつかられて病院に担ぎ込まれる意識不明の重体から目が覚めると左足切断一瞬の不注意でも人生を棒に振ってしまったと思ってきたんのどん底にいたその病院に日本から駆けつけてきた奥さん病室に入るなりになんとおっしゃったか旦那さんを抱きかかえて何とおっしゃったかあなたよかったわね命は助かった右足は残ったじゃないこの奥さん見事ですね人生の解釈力この劇の場面で何と解釈するかの不注意で左が失って人生棒に振ってしまったと思うのかいのしの貼り方第右足のがありがたいこの解釈力のさ皆さん人間の強さとは一体何ですか私はこの解釈力だと思う人生というのは何が送ったかそれが人生を分けるのではない送ったことをどう解釈するかそれが人生を分ける私はそう思ってます皆さん今振り返ってみて色々な過去の体験がおりだと思うその瞬間瞬間ご自身の解釈力どの辺りにあったかを振り返ってみていただきたいそしてこれから行ってくる皆さん志の高い方々ばかりそうであれば様々な苦労や困難失敗や敗北挫折や喪失がやってくる当選それはあるだろうその時にこの解釈力というその言葉をしっかり思い出していただきたい人生で起こること全て深い意味があるそのことを第二の覚悟定めていただきたい 堂々とご自身でそれも含めて書かなきゃいけないんだねそう受け止めるこの力これは大切な力ですよねまあそもそも我々がそういう人の責任と思う時というのはだいたい心の中の小さな英語が動いてるんですそしてその小さなイボが動いてる限り大いなるものは我々に手を差し伸べることがない例えば感情的になってる時誰かを非難する思いが強い時自己弁護の思いが強い時こういう時はだいたい解釈して見ても解釈が歪む解釈が濁るんですよそして私よくこういう場で申し上げる皆さんご自身の心の中の小さな英語見えてますか小さな英語が誰にもあります私の中にもありますそしてそれははっきりと申し上げますが生涯付き合っていくべきものですよく簡単にね私利私欲を捨てるとかね利他の精神とか教えるかといらっしゃるお気持ちは分かりますけれども人間そんなに簡単な心をしていないしてたと思って実は錯覚に陥ってることがほとんどですよむしろ自分の心の中の小さなイボというのは障害付き合うと家具を触れた方がいいね危ないのはしてたつもりになってる状態の方が危ないんですよ私はもう授業してましたかなんて大体そう思い込んでるだけです別なところで押さえつけた小さな英語は別なところで必ず鎌首をもたげるこれが人間の心の姿ですよですから親鸞のような宗教的で深い境界浄土真宗ですかあの言葉を残されるわけですよ相当深い教会まで行かれてなおあの言葉心は蛇蝎のごとくなりヘビサソリのごとくだそうですね人間の心太見つめるとそういう部分は必ず自分なんかにもあるね思わず怒りに駆られる瞬間もあるネタの瞬間もある小さな魚が動く瞬間当然あるそのことは決して否定されるべきだと私は思いませんじゃあどのようにしてその小さめを立証していくのか古来真っ当に宗教的なその深い世界を見つめてくればその答えは多くの神の宗教家がズバリと言い当ててますよ小さなエゴを捨てたつもりになって幻想に入るべきではない小さなようにしょする方法はたった一つただ静かに見つめる例えば自分の中に怒りが湧き上がってきた時に自分は今目の前のこの人物にさマジ怒りを感じてるなあとずっと見つめる嫉妬の心が動く時は自分はやっぱり生身の人間ならこの瞬間人の心が動くそれを静かに見つめるもうひとりの自分が生まれてきた時にこれを言葉の本来の意味で成熟と呼ぶ私は未だ修行中のみその世界が人間が目指すべき世界であることを分かりながら未だ67になって修行中の身ではありますけれども皆さんその自分の小さなイボを見つめるもうひとりの自分が生まれてきただけで人生というのは随分目の前が開けて行きますよだから昔から人間として未熟な人物に対する言葉はなかなか厳しい言葉ですけどあの言葉が語られる彼もしくは彼女彼は自分が見えていない彼女は自分が見えていないんだな年配の成熟した形から見ればそのように見える自分の小さな国はどのように今この状態をもたらしてるから見えてない成熟した人物はフットフットスフ前でもいやいやすいませんちょっと私も感情的になりましたこれが言えるかだったよなかなか青樹喜多方じゃないですか私はそう思うそうやって我々修行の道を歩んでいくんだろうと思いますけれどもこの小さな英語でこれを静かに見つめる自分が出てくると先ほど申し上げた人生における問題全て自分に原因があるこの覚悟が本当に掴めるんですねただ先ほどから私が申し訳てることねこの 非常に簡単なんですよ皆さんほど優秀な方であれば終わった後はい3番目の角終わって言ったらそりゃこれで答えることは簡単なんですよどこまで本当に腹に刻めるか心に刻めるかという世界なんですよ頭で理解するのは簡単ね本当は行事しかないんですよだから修行と呼ぶんですよそして修行というものは3日や3ヶ月の話ではないんですどんなに短くても3年その修行やってようやく見えてくる世界があるんですよだけれども今時世の中はだいたいもう手っ取り早いですから皆さんいかに楽していかに手っ取り早く行かに苦労なくという話が蔓延ってる書店に行けばそのような本ばかりだから我々くらいしょうがなくなる本当に大切なことは3年払わせたら最高の何かがつかめるにもかかわらずそれが出来ない堪え性のない人間が生まれてくるしかし今日こういう素晴らしい場に集られる方々は私はその人間が本来持つべき覚悟3年でも10年でも修行しよういや修行というのは本来生涯かけて命尽きるまで続けていくべきものだというその思いを定めて頂きたいんですよもしこの場にいらっしゃる一閃400名その角を定められたら想像を絶するような素晴らしいことが起こりますよ私はその願いをもって今日この場に行ってきましたそして私はどこでこんなことを学んだのかというのはその前寺で何か一つずつ教えていただいたわけではないその全然今を生きれというその一言だけで戻って仕事の世界に戻ってみるといろんなものが全て学びだったんですね例えばある日この形はクリスチャンだったですけれども非常に深い宗教時の情報を持ってる上司がある日私で何人かの女子がいらっしゃったけれどもその静かな上司が私を食事に誘ってくださったで何かなと思ったらまあ初期の最中も雑談最後のコーヒーの時間にぽつっとこうつぶやいた到着が組んで僕もねまあ仕事やってるといろんなことがあるんでもいつも頭に食べるんだなー本当にそしてねいつもそういうなんかトラブルが起こると思うんだなあーもうこの会社の組織に問題があるあの調子に問題があるやだいたい彼がこうだからっていつもそう思うんだなどうしちゃったとポツリとだけどね家に帰って一人静かに考えているといつも同じ結論にたどり着くんだねあー自分に原因があったいつもその結論にたどり着くんだね私と話を聞いたその瞬間は何と謙虚な人なんだと思ったんですけれどもその帰り道でハッと気がついたこの調子私にその後ろ姿自分のことを語るような姿を通じて教えてくれてた当時の私はあるプロジェクトを抱えて家にどこかカリカリしてたんでしょうねそして口に出して言わなくてもなんとなくその周りを非難するような思いが溢れたんでしょうねそして静かにその自分を語るような言葉の中で教えてくださったそして私もその日からそうだ全ての事は最後自分に原因があるんだと思う修行を始めたんですねこれは間違っても何か自己懲罰的なことを申し上げてるんだよないんですこれは心理学で言えば私も河合隼雄さんとは対談もさせていただいたですけれどもこの河合隼雄さんなどもよく臨床心理学でおっしゃってますけれどもクライアントの形が立ち直って成長してくと来てるのは必ずこの世界に入るんです引受目の前の出来事を責めて避難して誰かを攻撃する限りは実は救われない救われないのはその方が救われないんですけれどもクライアントの形が救われてイク瞬間というのは必ず引き落とされるんですあそうですね親父が履くまだ降りだと思ったんですけどそうですね結構私を相手に救われてたんだとかね引き受けはじめるんですよ自分が原因を引き受けるようになるんですよそしてこれは臨床心理学の問題だけではない我々この人生でいろんなことがあるけども最後いやこれは自分が引き受け陸人だ自分が成長することによって越えて行こうと思った瞬間に不思議なほど そしてこの引受が出来るこの心の強さというものが実は魂の強さと呼ぶべきものだと私は思ってます魂の強さというのはそれはいろんな敵があるんでしょうけどもたまにいますねぶかなんかでもどう見ても田中君そのメンバーでプロジェクトリーダー田中君なんですけどねメンバーの鈴木君のミスでこのプロジェクトがトラブルになったどう考えても鈴木君も来ないしてもいいだろうと思って田中くんどうして今回はと聞いてもや私のあのプロジェクトのチェックが甘かったです引き受けするタイプねえねその他にもいますよいやだいたい鈴木昔から問題があったんですよその気持ちはわかるけれども明らかにプロフェッショナルとして伸びてくのは前者のタイプなんですよその意味で私はその時に思いますね田中君魂が強いなこういうタイプのことは本当にかけていかれる男と申し上げてこの魂の強さではこの魂の強さというのはどうすれば身につくのかもちろんそんな簡単な方法はないね3年5年10年の修行が必要ですけれども覚悟として申し上げれば第4の覚悟大いなる何かが自分を育てようとしているねその覚悟を定められることですねこれは大切なことだと思いますしかし一度猫の額を定めると強いですねどうしてかと言うとこの過去の根本にあるのは逆境感なんですよ人生における逆境をどう捉えるかという逆境感なんですよね苦労や困難失敗や敗北挫折や喪失ね時に病気や事故こうした逆境というものをどう捉えるかという逆境館でもともと日本人は逆境というものを否定的に捉えないんですよ皆さん有名な令いつまで言われるやまなか家のすけのあの言葉我に七難八苦を与えよ私は正直若い頃今よりももっと身近な人間でしたからこういうことは聞くとむしろ聞きたくないぐらいの気持ちがありましたね随分何か変わった言葉だな我に七難八苦を与えよでもこの年まで来るとこの言葉の意味が本当によくわかりますね逆に言うと67ぐらいになるところ年配の方と名刺交換するとはわかってしまうんですよ厳しいようですけど苦労をしてる方とあまり苦労されてないからねこれはない怖いですけど僕はやっぱりわかります私もやっぱり出来る子の対応させていただいたせいか何故かその感覚が鋭くなるんですねやっぱり今日1日を生きるっていう刀ってなんかすごいですよね今まではいした形で一番素晴らしいと思ったらやっぱり昨日かずよしさん仏教者ですね見事な就業された方ですけどもう他界されたされましたけれどもまあやっぱりそういう世界ですね従って皆さんねまだまだこれから何十年の人生がある方々ばかりですから申し訳ますけれどもね3年5年10年の修行されたらいいですよただ日本人はもともとこの苦労とかいうものは逆境というものを否定的に見ないで艱難汝を玉にすって言葉もよく言われるわけですただその根本にある思想は逆境とは人間を成長させるために天が与えたものんーもう無 日々の人生が日々の仕事が全て最も深い宗教的な修行の世界なんですよそのことが申し上げたいんですよ本当に先ほどから申し上げてる角を触れるとそして最初に申し上げた今日という1日を生ききると言うその修行をされていくと逆境を超える H はすべて与えられます不思議な形で与えられますがこれを私は最近変えたこのタイトル全く同じ本のタイトルがありますけれどもこの本の後半で申し上げてます直感予感ねシンクロニシティコンステレーションそして運気なぜかそういう不思議なことが起こるのも事実ですただし今日はそのことを申し上げるのがテーマではありませんただ私はそういう不思議なことがあるがゆえにますますこの命67歳になってもあと何年命与えれるかわからないですけれどもこの人間の心の世界そして人生というものの不思議な世界をさらに深く今しばらく深く歩んでみたいと思ってますそしてそのこと申し上げるともう話の締めくくりになってきますけれどもこれは決して私だけではないんですね例えば私の履歴書という本がありますねまこれは連載にもなってますねある新聞の連載にもなってますけどあれはもういろんな分野の功成り名遂げた方々がね人生を振り返って書いていらっしゃる子辞典のようなものですけどあれを分析した方がいらっしゃるあれほどの成功を遂げた人生の成功者はみなさんどのような言葉を最もよく使うか人生を振り返ってそしたらその分析した結果当初の予想とは全く違った当初の予想は私はそこで頑張ってとか根性を持ってとか粘り強くとか私の才覚でとかそういう言葉が最も多いかと思ったらとんでもない最もよく出てきた言葉はねふとしたことでたまたま折尾区偶然運の良いことにそういう言葉が使われるんですよねえ皆さん私やはりそう思う見事な人生は生まれたかった素晴らしい仕事を残された方々はどなたもある意味では運が強いしかしそれは単に持って生まれた星がどうとかっていうものではない人間としての修行の総合力まさに人間力と言うべきものが引き寄せてるものではないですか私はそう信じるだから自分もまたそういう素晴らしい先達の後ろ姿を見ながら私もまたこの人間としての修行を続けていきたいと思っていますこの人間力はある意味では今日申し上げた五つの覚悟を定めるねそのことが人間力を高めていく大きな広報なんだろうと思っていますそして最後にもう一度だけ申し上げたい大いなる何かが皆さんを育てようと思ってこの逆境を与えているそれは真実ですそしてそれはなぜか皆さんという一人一人の方が倒すと建てることによってこの逆境を通じて育てることによって素晴らしい人間へと成長させようとしているその素晴らしい人物を通じてこの世の中に素晴らしき何かを成し遂げようとされているのではないですかその覚悟を昔から使命感と呼ぶのではないですか10月交わした皆さんに与えた使命皆さんどのような仕事に取り組まれようともこの使命感あってんが自分を導きそして素晴らしい何かを成し遂げようとしているその使命感を持って歩んでいただきたいそしてその使命ということを申し上げればいつも私の話の締めくくり同じことを申し上げたいあの氏名という字を見ていつも思う氏名と書いて何と読むかもちろん10月交わした命という意味が元の意味けれども私は氏名という字はいつもこう読める命を使うだとすれば我々この命何に使うか 人間の人生誰もがこの一瞬の人生駆け抜けていくんですよ私も気が付けばあっという間に67年駆け抜けてきたあと何年活かしていただくかが全て天の声けれども100年生きたとしてもいずれ一緒の人生我々駆け抜けていく人間そして人生には三つの真実がある人は必ず死ぬ人生は一回しかないそして人はいつ死ぬか分からないだとすれば皆さん必ず終わりがやってくるその命一回しかないその命いつ終わりがやってくるかわからないその命何に使うかその使命感を定めて歩んでいただきたいそれはそのまま志という言葉でもあるそして志と使命感を抱いた方は必ず大いなる何かが導く私はそう信じてありがたいこの人生歩ませて頂いています皆さんもその覚悟を定めて素晴らしい人生を歩まれることそのことを申し上げて私の話の締めくくり貴重な1時間預けて頂いたことを改めてお礼を申し上げますありがとうございました