【文字起こし】『病気にならない食う寝る養生:予約の取れない漢方家が教える(櫻井 大典[著])』クーネルをちょっと変えるだけで弱った体と心がよみがえる皆さんどうもこんにちは本要約チャンネルの量です本日ご紹介する本は予約の取れない漢方か櫻井大介先生の病気にならないくーねる養生です本書はこんな質問から始まります皆さんに質問です健康のために次のようなことをしていませんか11日に水を2リットル以上飲むのを目標にしているにサラダやジューススムージーなどで野菜不足を補っている山糖質制限ダイエットに励んでいる4タンパク質を取るためにプロテインを飲んでいる主食を白米から玄米に変えた6毎朝ヨーグルトを食べて腸活しているならいつも決まった時間に起床している8アイマスクをしてぐっすり昼寝をしている旧週末の寝だめで睡眠不足を解消表している中冷え対策に靴下を履いて寝ている実はこの柱の恋あなたを健康にするとは限りません私から見るとこれらはどれも健康になるというよりも逆に不調を招く可能性の高い週間ですかいやいやいや待ってくれよと言いたくなりますよねどれもこれも体に良さそうな週間じゃないですかまぁ確かにね健康本を数多く読んで来た私からするといくつかは NG 行為だよなというものがありますでもいつも決まった時間に起床しているとか絶対に健康に良いでしょうと思い込んでいたものもありますいやはや何がダメなのか気になってきましたよねさてそれでは私と一緒に本性を見ていきながらこれまでいいと言われてきた健康法がなぜダメなのかについてチェックしていきましょうさてそんないい意味で常識を裏切ってくれる本書の中から本日ご紹介する内容は以下の三つです第1章ヨーグルトよりまるまる食を食べる意外すぎる腸活食品第2章あなたの超ピカピカに元気を引き出す最高の健康食3選第3章まるまるをするだけで血液がドロドロになる絶対やってはいけない週刊現代は健康になるための情報が星の数ほどあります健康のために何かを試してみるというのは必ずしも悪いことではありませんただし流行りの健康法があなたに合う健康法と同じとは限らないんですさらに同じ人であってもその時々によって体調は違います今のあなたの体に必要なものを食べ必要なことをするのが重要ですこれが著者が基本としている考え方ですその中でも特に重視しているのがあなたに合った食事と睡眠ですほとんどの人の不調の原因はこの二つを折る大阪にしていることにあるんです言い換えればサプリメントや薬に頼らなくても食事と睡眠が良い状態であれば体も心も健やかに保っていけるんです食事と睡眠を少し良いものあなたに合ったものに変えていくそれだけであなたの心と体は確実に変わっていきます是非最後まで見て行ってくださいそれでは早速参りましょう大将ヨーグルトよりまるまる食を食べる意外すぎる腸活食品は皆さんは野菜不足を補うためにどのように野菜を摂取していますでしょうかジュースは食物繊維が取れないって言うしスムージーも糖質が添加されているものが多くてあんまり健康に良くないって聞くやっぱり生野菜そのままサラダで食べるのが一番でしょそう思われている方ちょっとお待ち下さい野菜をたくさん取るのが目的なのであれば生野菜サラダよりも断然おひたしをお勧めします名前さいサラダをおすすめしない一番の理由は生野菜が胃腸を冷やしてしまうからなんです体のほぼ中心部にあるイチョウは体内でも特に暖かい場所ですですので冷やされることを嫌うんですね消えると消化不良を起こしやすくなってしまいますその点おひたしは加熱されていますので胃腸を極端に気がしませんでも加熱すると栄養が壊れるんじゃないのと心配になる方もいらっしゃるでしょう確かに加熱によって壊れてしまう栄養もありますですが壊れてもゼロにはなりませんさらに加熱した方がかさが減って量をたくさん食べることができますので栄養の量の問題はそれでカバーできますまた生野菜の栄養素はかなりよく噛んだとしても十分に吸収できません生の野菜の細胞壁というのは結構固いですので壊れにくいんですでもですよ加熱すれば細胞壁が柔らかくなって栄養素を吸収しやすくな その土地の環境に合う体を作ってくれるんです発酵食品ひとつとっても日本人のお腹にはヨーグルトよりは甘酒屋漬物納豆などがあります遠くから来た食べ物よりもみじ 和食を食べていれば発酵食品は自然に取れるだからこそあえてヨーグルトなどの海外の発酵食品に手を出す必要はありません日本人なのだから昔から日本人が食べてきたものを食べるそれが最も体に合うのは当然のことなんですただし最近はこうした和食の発酵食品の中にも発酵させて作っていないフェイク品がありますスーパーで目についたものを適当に買うと言ったことはやめインターネットで調べるなどして本物を食べるように意識してくださいさてということでここまでをまとめますと野菜はお久し発酵食品は甘酒など日本古来のものを食べて行こうということでしたさて続いて玄米について見ていきましょう日本食といえばお米その中でも玄米は体にいいとされていますよねしかし玄米は食物繊維がとても多いため食べる人を選ぶ食材です食物繊維が多いってことはいいことじゃないのそう思われるかもしれんせんが食物繊維が多いということは消化しにくい食べ物だということで消化しにくいということは栄養を吸収しにくいということですから今あなたに何らかの不調があるのであれば玄米はお勧めできません胃腸が弱い人便秘下痢食欲不振などがあるときは取らない方がいいですしまた疲れやすい人や体力が落ちている時なども会いません逆に玄米が向いているのは胃腸が丈夫で普段から脂っこいものばかりを好んで食べている食生活の人です甘いものが大好きでよく食べるという人にもいいでしょうこのような人は体内に不要物がたまりやすくまた排出もできていないことが多いですので玄米のように食物繊維が豊富なものを積極的に食べていきましょうまた玄米に限らずお米を食べないという糖質制限をしている人も多いでしょう白い食べ物は砂糖と同じ私は絶対に食べないそう決めている人も多いかもしれませんしかし著者は白い食べ物を全て NG にするのではなく白い砂糖のみを NG にすればいいと語りますもちろん生成された白い砂糖はある意味化学薬品と変わらないようなものでありやばいですですから砂糖を使う場合は黒糖やきび砂糖などのより自然に近い状態の里を選んでくださいですがこの白砂糖と白ごはんなどを同じ扱いにすることには違和感があります当日制限を始めて米やイモ類をゼロにすると胃腸が弱ってしまいます薬膳では胃腸を正常に働かせるために欠かせないのが米やイモ類と考えているからです糖質を減らすと一時的に体重は減るかもしれませんが頂上に不調が出てきます健康な体のためにはいろんなものをバランスよく食べること糖質は脳と体が活動するためのエネルギーですので生きていくために欠かせません当日を含めて一つの栄養素を極端に摂取しないということはやめておいた方桜がいいということを押さえておいてくださいまた糖質制限と言うと甘いものを食べたいから代わりにお米は食べないという人もいますがこれは愚かですそもそも甘いお菓子によく使われているブドウ糖や果糖とご飯に含まれているデンプンの頭ではいつも吸収の速さも違います糖質だから東一色単に考え白米を止めたからお菓子はちょっとぐらいいや何ていう考えは金輪際捨て去ってくださいまた栄養素に関しては極端にオフするのも極端に摂取するのも問題です例えばタンパク質を適度に摂ることはいいことですがタンパク質だけを極端にとればやはり体内のバランスは崩れてしまいますまたもっと筋肉をつけたいとかタンパク質不足を手軽に補いたいと言ったわけでプロテインパウダーを利用する人がいますがこれも望ましくありません著者は大量のタンパク質の粉を液体状にして一気にとっても消化吸収がしにくいんだと語ります肉魚卵豆といた食べ物から摂る方が人間の体にとっては消化吸収しやすく負担が少ないんですこれは自然の食材に入っている成分のバランスが絶妙だからです肉ならタンパク質脂質ビタミンミネラル泉質などが丁度良い塩梅で集まって一つの生き物を作っているそんな大自然の配合バランスが人間の体に入れた時に最も良い効果を与えてくれています一般的に天候を考えるのであればプロテインパウダーよりもゆで卵や湯豆腐などを食べていきましょうさてということで情報量が膨大で疲れてきたかもしれませんが様々な発見があったのではないでしょうかそれではここまでの内容をまとめてしまいたいと思いますポイント市日本人に合っている食事は日本食であり発酵食品に関してもヨーグルトより甘酒や納豆といった日本人が昔から食べてきたものの方が体に合う可能性が高いポイントに入っ 強調されている料理具沢山のお味噌汁について解説していきましょう何種類もの野菜の栄養を一つの案で取れるそれが具沢山の味噌汁が最強の理由ですさらにお腹を温めることもできる加熱した野菜は消化吸収しやすく栄養素の吸収されやすいほとんどの人に不足している食物繊維が取れるといいことづくしなんですさらに味噌は発酵食品ですので腸をカットしてもベッドも早付け入る隙がないとはこのことですただしお味噌汁を食べる場合はひとつだけこだわって欲しいことがありますそれは添加物のハイター顆粒だしを使わないということだしパックであれば無添加のものも多くありますし鰹節や煮干し昆布などでダシを取れるならそれがベストです出汁をとったあとの煮干しや昆布もを取り出すないで一緒に食べてしまいましょう特に昆布はミネラルの宝庫です私たちの体に必要な16種類の必須ミネラルのうちなんと15種類を含有していますそのまましゃぶって食べるというのもありですがやっぱり味噌汁のダシに使うのが一番ですに入るとミネラルが溶け出しますので汁と一緒に一気にミネラル補給が出来ちゃいますまたミネラル摂取という点ではのりもおすすめ味付きでないものを常備しておきましょうミネラルを多く含んでいて少量でも効率よく摂れる食べ物というのは意外と少ないですので覚えておいて健康づくりに役立ててくださいさて最後にご紹介する健康食は料理芙蓉の最強食材総ミニトマトです今日は野菜をあんまり食べてないあと逸品副菜があるとバランスがいいなそんな時にはぜひミニトマトを小皿に盛り付けてみましょうミニトマトは普通のトマトに比べて栄養がギュッと濃縮されていて豊富なんですその理由は普通のトマトの多くが青い状態で収穫されるのに対しミニトマトは赤く熟した場タイで収穫されるからだと言われています例えば抗酸化作用のあるリコピンは通常のトマトの3倍も多く含んでいますすごいですよね23個パパッと洗って食べるだけで不足している栄養を補いちゃうんです是非いつでも取り出せるように常備しておきましょうさてということで元気が爆発的に出る最強の健康食酸性は市お粥に行くだくさんお味噌汁3ミニトマトでした是非どれか一つでも今日の献立に取り入れてみてくださいさて健康食についての知識を得たら同時に知りたいのが NG 色ですよねまず基本的に本書ではあまり NG 色というものを作らずゆるく健康に向かって進むことが推奨されていますただし健康になることを最優先に考えるのであれば冷たいもの甘いもの脂っこいものはなるべく避けた方が良いとして語られていますどれも胃腸に負担をかけ胃腸が弱ることで様々な不調に繋がってしまう食品もちろんこういった食べ物が無性に食べたくなることは人間誰しもあると思いますただそういった時でもこういう食べ物は全部嗜好品なんだと意識することが大切ですつまりあくまで心の栄養のために食べるものであって決して健康を維持するための栄養補給として食べるものではないんです基本は体を作るための食事つまり健康を維持するための栄養補給をして時々心の栄養を補給するそんな形で冷たいもの甘いもの脂っこいものと付き合っていっていただきたいと思いますまたどうしても甘いものが食べたいという時は季節の果物がお勧めです果物には食物繊維やビタミン抗酸化物質など体にいいものがたくさん含まれていますぜひ積極的に食べてくださいでも食べ方には一工夫焼いて食べてみることをお勧めいたします冷蔵庫から出したばかりのひえひえの果物は胃腸を冷やしてしまいます先ほどから説明しているように銀杏を冷やすという行為はできる限り避けた方がいいんです焼き果物ぜひ試してみてくださいまたドライフルーツもおやつにおすすめただし砂糖不使用無添加のものを選んでください漢方薬の原料となる小役にもなつめきゅう交流館などを乾燥させた果物がたくさん使われていますしっかり噛んでゆっくり食べれば満足感が得られ栄養も取ることができる最高のおやつになります一方で昔から健康の敵とされてきたしょっぱいものをしよっ辛いものに関してはそれほど目くじらを立てる必要はありません高血圧対策のために塩分は絶対に控えなければならないという考えはもはや古い考えになりつつありますようにはナトリウムカリウムカルシウムマグネシウムといった人間の体にとって大切なミネラルが含まれていますですから自然由来の天然園はある程度の量は必要です誰しも年齢を重ねれば 栗も悪くなりますその汚い血の色が透けて見えるので肌はクマやくすみが目立ってくるんです血流が滞るということは不要物が溜まりやすくなるということを結果としてニキビ何ともできやすくなりお肌はどんどん荒れていきますまたそもそもの睡眠が不足しているため修復が追いついていきません結果として肌がボロボロになってしまうんですもちろん不調が出るのは肌だけではありません睡眠時間の不足は目に見えない形で全身を蝕んでいきます眠りたくても眠れない人だっているんです眠れる人は是非体のためにもしっかりと睡眠をとってあげてくださいまたこれは余談にはなりますが睡眠の質向上のために湯船に浸かっているという方に一つ注意点がありますそれは乾燥肌の人などがお風呂に長時間浸かるのは良くないということですお湯に長時間使っていると肌表面の老廃物だけでなく必要な伊島で溶け出して防御機能が弱くなってしまいますさらに長時間の入浴で発汗しすぎるとお肌だけでなく体の中まで乾いてしまうこともありますさらにさらに疲れすぎて体力を奪われているなんていう場合もありますもちろん身体を芯まで温めて冷えを改善したりスムーズな入眠に繋げたりとメリットが多い入浴ですがこちらもやりすぎは NG なんですだいたい長さとして15分を目安に入浴して頂けたらと思いますさて続いて血流改善といえば水分補給ということで水についても解説しておきましょうこの水に関しても本書は驚きの内容を語っていますなんと著者は健康になりたいのであれば1日に水2 L をまずいやめましょうと言っているんです水はもちろん大事ですでもだからといってたくさん飲めばいいというものではありません飲みすぎれば胃腸の負担になり様々な不調の原因になってしまいますだからこそ自分の身体に合わせて水を飲むということが大切です1日にまる。 L という風に数字で考えて飲むのは良い考え方とは言えません体が欲している時に常温の水を少しずつ飲むそれで十分なんですね外は感覚機能が衰え喉の渇きを感じにくくなっている高齢の方です高齢の方の場合は喉の渇きを感じる前にこまめに水分を補給しましょうさてこう言われてもあれだけ2 L を飲むことが大切だと言われてきた水をいきなりピタッと止めることなんて難しいと思いますそこでここからは水を大量に飲むことのデメリットについて徹底解説していきましょう水はたくさん飲んだとしてもどうせおしっこになって排出されるから大丈夫だと思ってはいませんかでもそれは勘違いなんです大量に飲めば水だって内臓に負担をかけますしうまく排出されないで体内に溜まってしまう場合もあるんですまた水を大量に飲むとまず胃酸が薄まってしまいますので消化力が落ちてしまいます結果栄養を吸収できず活動に必要なエネルギーを作れなくなっていきますすると体を温める能力値や栄養を体のあちこちに届ける力などが弱くなり結果的に冷えやすくなったり疲れやすくなったりします頑張って体内の巡りを良くしようとお水を飲んでいたのに結果として巡りがよくなるどころか巡りにくい体になってしまい溜まった不要物がさらにめぐりを妨げるという悪循環に陥ってしまうんですまた私たちは食事からも水分をとっています和食の場合は特にお米は水で炊き味噌汁や煮物などにも水を使いますよね野菜などの素材そのものに含まれている水分もありますそこにさらに追加で2 L 飲んでいれば明らかに飲み過ぎ取り過ぎになってしまいます水は人間の体に不可欠なものですが人によって水分代謝の力も発汗の量も全く違います日食べているものも生活環境も違いますそれぞれに合った水の量があるんです1日のトイレの回数が10回以上いつもむくみがあるいつも胃腸の調子が悪い真夏メモを靴下を履かないと足先が冷えてしまうそんな方は水を飲み過ぎている可能性があります繰り返しになりますが水は喉が渇いた時に冷たくないものを少しずつ飲むこれが正解です是非水との付き合い方を見直して自分の身体に合った水分摂取の方法を探してみてくださいさてということで血液をドロドロにする悪習慣として睡眠不足夜ふかしさらには水分摂取のしすぎについて見てきました少し意外な内容があったかもしれませんそれではここまでの内容をまとめてしまいましょうポイント市あらゆる健康の基本は睡眠であり睡眠不足や夜更かしは血液をドロドロの質も悪いものにしてしまうポイントに睡眠の理想は23時から3時の間です。